2024年10月07日 18:10:32 テーマ: インナーケア
食欲の秋!食べてもすぐにお腹がすく原因&対策って??
みなさんこんにちは!
ブライダルエステ専門店ワヤンサラ大阪梅田店の松居です
最近はだんだん肌寒くなってきましたが、
いかがお過ごしでしょうか。
今回は食欲の秋
ということで、
食べ物についてお話していきます。
突然ですが、みなさんはこんな組み合わせしたことはありませんか??
ラーメンとチャーハン。
チャーハンと餃子。
うどんとおにぎり。
スパゲッティとパン。
ハンバーガーとフライドポテトなど、、。
炭水化物の重ね食い気付かずにしていませんか?
これらの組み合わせ実は
血糖値につながる可能性大!!!⚠
ですので今回は、どのような食べ物の組み合わせが危険なのか
そちらのご紹介と対策についてお伝えしていきます!
まずは
お腹が空きやすい食べ物
たとえば、、、
【ジャンクフードやファストフード】
スナック菓子、カップ麺、揚げ物、ハンバーガー
そして、、
【糖質過多の食べ物】
麺類、菓子パン、スイーツ、加糖のコーヒーや紅茶、
スポーツドリンク、炭酸飲料、ジュース
これらの組み合わせは血糖値が減少する可能性があります。
それではどのような対策をすれば良いのでしょうか??
それは
血糖値の上昇を緩やかにすることです

血糖値を緩やかにするには
4つのポイントを意識することがポイントになっております
➀栄養のバランスの良い食事を心がける
②食べる順番に気をつける
【野菜や海藻類・きのこ類⇒たんぱく質⇒炭水化物】
➂飲み物はお茶や水など無糖のものにする
④よく噛んでゆっくり時間をかけて食事をする
日頃から食べるものや食べる順番を少し意識するだけで