2016年01月27日 21:55:02 テーマ: 美容情報・アドバイス
冷え症は万病の元!!
こんにちは、横浜店です。
もうそろそろ関東は一年の中で一番寒いと言われる2月に入りますが、
皆様は寒さ対策はもうできましたか?
最近お客様からよく冷え症について悩んでるとのお話を聞きます、
そこで今日は冷え症について調べました!
冷え症に悩んでいた方は、冷えを改善していくことで体の不調もだんだんと取り除かれていきます。
冷え症は女性に多い症状です。
個人差はありますが、女性の半数から7割近い方が冷えをつらいと感じています
女性は男性に比べると、
・熱を作り出す筋肉が少ない
・皮膚の表面温度が低い
・貧血や低血圧の人が多いこと
などがその理由と考えられます。
また、月経の影響などで、腹部の血流が滞リやすいといったことも、
女性に冷え症が多い理由でしょう。
・冷え症ってどんな状態?
特に手や足の先などの四肢末端あるいは上腕部、大腿部などが暖まらず、冷えているような感覚が常に自覚される状態のこと。
・冷え症の種類
1、四肢末端冷え症
主に手足の末端が冷えるタイプ
・10~30代女性
・熱をうまく作れない
・運べない
2、下半身型冷え症
主に足先から腰の下半身がひえるタイプ
・更年期の女性や中高年の男性
・下半身に熱を運べない
3、内臓型冷え症
体の中がひえてるタイプ、風にあたると極端な寒気を感じることも
・年齢問わず感じる冷え症
・汗をかきやすく熱が逃げてしまう
・冷え症と寒がりの違い?
「寒い」と感じる冬場など、気温の低さによって
寒さで手足が冷えてしまいますが
冷え症とは、季節関係なく手足・腰・肩の特定の部位
に極度の冷えを生じる症状を表します。
・改善方法
冷え症は、血液の流れが悪くなったことが一番の原因なので
まずは血行促進をする事が大事です。
1、体を動かすことを心がける
運動する時間は忙しいとなかなか取れないですよね。
運動不足に心当たりのある方は、まずは体を動かすことから始めましょう。
たとえば、自転車を使わず歩く、エレベーターには乗らず階段を使うなど。
2、自宅での足湯法によってリラックス効果が高く、血流が改善する
足がすっぽりと入る大きめのバケツを用意し、そのバケツに38~42度の湯を注ぎ、
椅子に座って足を浸けて10~20分間リラックスしてみて下さい。
血行促進が出来るイランイラン、オレンジ・スイートなどの精油をお湯に数滴入れるもの、おすすめです。
3、体を温め、血行を促す食材を食べる
・大豆類、鶏肉や羊肉、チーズ、麦、ごま油、玉ねぎ、生姜、えび、あじなど
*体を冷やし、血行不良になりやすい食材は
バナナ、梨、パイナップル、そば、コーヒー、トマトなど
いかがでしたでしょうか?
以上の内容が皆さまのお役に立てたら嬉しいです